体に優しいマクロビオテイックレストラン健康食工房たかのphytochmical cooking takano

金沢にある自然食無添加料理の 野菜と穀物 自然食穀菜食堂 健康食工房たかの

調理のこだわり 

開店:11時 中休み無し 最終入店:20時 閉店:22時

20時までにご来店ください!22時までごゆっくりご利用頂けます!

お料理売り切れ次第終了・臨時休業する場合もあり、お電話頂ければ幸いです。

 

自然食おせち ヴイーガンおせち 精進おせち ベジタリアンおせち 金沢市おせち

おせち(予約へ進む)


最初のページたかのって?調理のこだわり料理のこだわり水のこだわり料理のメニューテイクアウト料理・店画像営業日店までの地図野菜のケーキおせち料理クーポンEnglish筒体中文繁體中文HOME

お野菜いつぱいの料理やオードブルお弁当など、小さなお子様や赤ちゃんをお連れの方でもお気軽に安心してご利用いただいているほんわかとしたお店です。 

 

無添加自然食:動物性アレルギーの方にも食べて頂けるお料理をお出ししています!

ヘルシーナチュラルフード:ビーガン・ベジタリアンの方でも安心頂けるやさしいお料理です!

 

【 お野菜いっぱいの穀菜食をお客様に提供する時に、注意していること 】

自然食をお好みの方でビーガンの方までを対象とした場合、動物性(肉・魚・鳥・卵・乳製品など一切の動物性素材)
や、科学的に不自然に合成された食材・調味料等が、混入しないように努力しなければいけない。

主食は、粉食(パンなど)ではなく、玄米や雑穀、あるいは、ご飯に雑穀を混ぜた物など粒食でなければいけない。

より自然に栄養を吸収しやすいように、玄米は発芽させてから、使う。
(当店では、玄米そのままでは、消化されにくいため発芽させています。)

調味料が安全な物であること。

調味料は天然醸造のものを使う事が基本で、味噌・しょうゆは、二夏熟成した物で、
自然海塩を使用し、素材も厳選された安全なものでなくてはいけない。

洋風にアレンジした料理であっても、我々日本人のやさしい調理には、日本の伝統調味料、味噌しょうゆ等を、使うこと。

科学的な調味料や砂糖(単糖類:白砂糖・黒糖・・・・・)などは、一切使わないこと。

まだまだ挙げるときりがありません・・・・・・・

自然食料理をお好みの方全てを対象とする場合はMENUに、肉料理・卵料理・乳製品の料理などはお出し出来ません。
ビーガンの方までを対象とする場合、混入を避けるのは非常に難しいからです。
なぜなら、どんなに注意していても、混入しないとは言い切れないからです。
そして、それらのメニューがある場合、全て調理器具等をその都度、変えなければいけないのです。

また、マクロビオティックも対象とした場合の調理食材は、一般の食材と違い極めて安全な物を使います。
つまり、コスト:原価がかなり上がるのです。

調味料などは、一般のレストランの物より倍近く、価格的に違ってきます。
無論、米や雑穀などの食材も一般の物よりも高額です。

ごく一般的なMENUがある場合、その使い分けがスムーズに出来なければいけません。
ちょっと、しょうゆや味噌が足らないからと言って、一般の物を使うのはNOとなります。
米が底をついたと言って、一般の米を使うのもNOです。

一般の安い油(色々なケミカルが入っている物)に間違って入れてしまってもNOです。

上記にも明記しましたが、動物性の物を扱うのであるならば、
まな板や、鍋、調理器具をそのつど、一切変えなければいけません。
そして、常識ですが、同じ油に入れることは、絶対に避けなければいけないのが基本です。

レストランで、一般の調味料等がある場合、お客様の信用問題も生じてきます。
動物性食材のメニューが、通常通しで、店にある場合、
お客様の殆どは、声には出さないまでも多くの場合、店を信用してくれません。

私の店には、動物性の料理(牛・豚・鳥・魚・卵・乳製品等、全般)のMENUは、ありません。
砂糖などの単糖類も、安いケミカルの入った油も、一般のケミカルが沢山入った安い調味料も、
農薬の入った米もおいてありません。

純粋なメープルシロップやてんさい糖でも、、穀物から出来た糖より単糖が多く入っているため
使用する場合は、とり過ぎないように注意が必要です。

お客様の中には、とても敏感な方がいます。
そして、穀菜食をされている方でも、色々な考え方を持った人達がいます。
そのお客様全てを対象と考えた時、
それほど注意しないと、穀菜食の料理をお客様には提供出来ません。

また、お客様が穀菜食を求めて食事されてくる以上、厳格に上記の事、
を守らなければいけないのです。

でなければ、お客様が穀菜食の料理を求めて食べに来る必要はなくなります。

それほど注意が必要な調理法なのです。

また、水が良くなければ、全てのお料理がだめになってしまいます。
水道水をそのまま使っていたのでは、NOです。

植物性アレルギー及びグルテンフリー対応は致しません! 

マクロビ・ヘルシーブック

自然食やマクロビ関係の書籍を購入出来るAmazonの本屋さんのリンクです。
本の作家の考え方も人夫々、微妙に或いはまったく内容が異なる場合もございます。


高野保之手作り限定自然食おせち料理

 たかのおせちをお心の片隅にでも留め置き頂ければ幸いです!

ベジタリアン ビーガン 玄米菜食 穀物菜食 ロハス 自然食

自然食おせち ヴイーガンおせち 精進おせち ベジタリアンおせち 金沢市おせち

おせち(予約へ進む)

今回より本格的に新分野へのチャレンジ 発送にも力を入れて行きます。


手作りの自然食 お料理・オードブル・お弁当

ベジタリアン ビーガン 玄米菜食 穀物菜食 ロハス 自然食

自然食無添加お弁当画像

お料理のページ

自然食穀物菜食のお料理のページ


ご来店頂いた時に、パンフレットや画像をお忘れの方のために、画像と説明文をご用意しました。
お気軽にご利用頂ければ幸いです。

たかの 紹介文1 たかの 紹介文2

「たかの」のブログ更新中!

「たかの」のブログ


最初のページたかのって?調理のこだわり料理のこだわり水のこだわり料理のメニューテイクアウト料理・店画像営業日店までの地図野菜のケーキおせち料理クーポンEnglish筒体中文繁體中文HOME

HOMEFacebookGoogle+ blogtripadvisorスマホサイトぐるなび食べログエキテンyahooinstagram

野菜大好き!健康食工房たかの (自然食レストラン) Takano(Macrobiotic)Vegan Restaurant(Vegetarian)