おさるさんでもわかるマクロビオティックの解説

極めれば「命の基本は水と食」

マクロビオティック 穀菜食を簡単にわかりやすく解説と説明

気軽に読んで頂きたいと、軽〜い題名「おさるさん・・・・」と致しました。 


マクロビオティック Macrobiotique (フランス語)

マクロバイオティクス Macrobiotics (英語)

マクロバイオティック Macrobiotic (英語)

上記のように、いろいろな発音、
語がありますが、同じ意味を示します。

◆ マクロビオティックの言葉の意味は?

マクロビオティックの語源は、古代のギリシャ語で、マクロビオス
(フランス語では、マクロビオティック・英語では、マクロバイオティクス)
「健康による長寿法」「偉大な生命」を意味します。

ギリシャの医聖ヒポクラテスは、人間の生命に絶対の信頼をおき
長寿を意味するマクロビオスに注目したそうです。

又、「マクロ」は、大きい 長い  「ビオ」は、生命  「ティック」は、術 学 を意味しています。

それをあわせると、長く思いっきり活きるための理論・方法・手段となります。

また、一部分だけで判断せず、全体を見て判断すると言う意味もあり、
「大きな視野(広い)で生命(世界)を見ること」とも解釈できます。

この意味の通り、マクロビオティックとは、単なる健康な食事法だけを意味する言葉ではありません。

日々健やかに健康に生きていくための手段・方法であって、
その要素が入っている物を総合してマクロビオティックと呼んでいます。

すこやかに生活していこうとするのが主な目的であり、
思想的・宗教的・スピリチュアル的な「まこと不思議なものでは一切ありません」

 

◆ マクロビオティックの4原則とは?(基本の4原則)

一、 一物全体食

食材を丸ごと使い切る。皮や根までも捨てずに調理し、あくや湯でこぼしもしないで上手に調理する。

普段捨てている、皮や根やあくの中には、有効な栄養やファイトケミカルが存在している。

(食材によっては、皮をむき、あくをある程度抜かないといけない物もある)

二、 身土不二

季節の物、その住んでいる土地に産する物を主に食べる。

我々日本人は、温帯性の気候風土で何千年と生活してきている、
そこで産する食物により先祖伝来、身体を構成している事から、
その土地に住まいする者にとって、体に優しい食物とは、身土不二であると判断している。

三、 健康的な食品

なるべく、食品添加物や農薬などが使われていない物をたべる。

科学的に合成された不自然な食材は避け、自然的な食材を主に使う。

自然に近い清らかな水を使う事は基本であり、
水環境の改善は、避けては通れない重要な要素でもある。

四、 食物の調和

東洋古来の食べあわせ方の原理にそって、食物摂取の調和を図る。

バランス良くミネラル・ビタミンや多くの栄養素を自然の素材から摂るようにする。

◆ その他に、忘れてはいけない重要な要素

@ 手を加えすぎない

皮をむいてしまったり、細工や過剰な下ごしらえなどせず、なるべく食材を傷つける事無く調理すること。

手を加えすぎない、家庭的な素朴でシンプルな料理がもっとも理想的といえる。

A 和の食材・調味料を主に。

 

マクロビオティックの本屋さん

↑↑↑やさしく買える マクロビオテイックのおすすめの本屋さんのリンクです。
とても簡単に買うことが出来るマクロビオティックや体にやさしい本の紹介です。

  自然食おせち ヴイーガンおせち 精進おせち ベジタリアンおせち 金沢市おせち

おせちのページ

やさしい自然食無添加のおせちのページ予約受付終了致しました

今回より本格的に新分野へのチャレンジ 発送にも力を入れて行きます。

#無添加おせち #精進おせち #ヴイーガンおせち #自然食おせち 心を込めて!〜穀菜食ヴィーガンのお料理の店として〜

予約受付終了致しました

おせち(詳細とご注文ページ)

 

 

 

HOME PAGE  
セミナーの紹介

講師の先生を招いてのとてもわかりやすい勉強会です。

レストランの紹介 TAKANOってどんな所?(やさしい美味しいお料理)
よろしければ、予約してください。

無添加のやさしいお食事、自然食マクロビオティック
お食事・オードブル・お弁当など・・・・・

新メニュー誕生!

料理を作るにあたって 料理を作るにあたって気を使っていること。 
パウンドケーキ通信販売 喜びの声増大中!マクロビオティックパウンドケーキ
マクロビオティックとは? 簡単に説明してあります。
マクロビオティック   Macrobiotique (フランス語)
マクロバイオティクス  Macrobiotics (英語)
マクロバイオティック   Macrobiotic (英語)
当店までの地図 当店、「たかの」までの詳しい地図です。
マクロビオティックのお弁当屋さん マクロビオテイックランチボックス(弁当)オードブル・・・
MENU(料理)     お料理は、つねに替えているので、参考までに!
MENU(料理)English 主な料理を、英訳しました。
料理方法&レシピ 体にやさしい料理って? 簡単にやさしく・・健康料理の方法です! 
柔らかーく玄米を炊く方法。 浄水器の問題点と選び方など・・・
自然食料理のやさしい本

マクロビ・ヘルシーブック
マクロビオティックや体にやさしい本の紹介です。

数年前までは、専門書しかありませんでしたが、
現在では、様々な書籍を手に取り気軽にお勉強が出来る
ようになりました。

この機会に、数冊手に入れて日々の生活に料理にと
心強いアイテムとして役立てませんか?

簡単に手軽に購入いただけます。 

リンク 相互リンク頂いているサイト様です。
「たかの」おせちの写真と紹介 自然食マクロビオティック的おせち料理オードブルの写真と紹介です。

おせちのご注文方法もわかりやすく紹介しています。

「 日記」 近・況・報・告 最近の「たかの」の近況・思うこと・・・・・

日々の日記 「らくがき帳」


たかの関連 外部リンク

HOMEFacebookGoogle+ blogtripadvisorスマホサイトぐるなび食べログエキテンyahooinstagram

ブログなどで、当店を紹介して頂く方も多く、 店の内外装画像と料理、簡単な紹介文をテキスト形式で作ってみました。

ご来店頂いた時に、写真を撮れなかった方など、お気軽にご利用頂ければ幸いです。

たかの 紹介文1 たかの 紹介文2

野菜大好き!健康食工房たかの マクロビオティック(自然食レストラン) Takano(Macrobiotic)Vegan Restaurant(Vegetarian)